-
-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 224
New issue
Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.
By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.
Already on GitHub? Sign in to your account
ランディングページを用意する #42
Comments
https://asciidwango.github.io/ES6book/ で開けるようになった。 |
リポジトリ名、どんなふうに変えるのがいいですか? |
@kahei 仮名でもいいので、そのタイトルに合わせるのがいいですね。 |
@azu 企画時の仮タイトルは「ES2015によるJavaScript入門」なんですよね。ES2015もリポジトリ名には入れないほうがいいでしょうから、js-primerかなぁ。どうでしょう? |
既にES2016が出てるので、リポジトリ名としては何か微妙ですよね。
JavaScriptでprimerって単語を聞いて思い浮かぶメジャーなものは特にないので、良さそうな気がします。 ググってみましたが知ってるものがなかった。 @laco0416 リポジトリ名をjs-primerにリネームしたいのですがどうでしょうか? (js-primerにしても正式なタイトルが決まったら、後からリポジトリ名を変更するのは問題ないと思います。大文字のURLを無くしたいのが今のモチベーションなので) |
@azu js-primer、いいと思います! |
じゃあリネームします #50 |
https://asciidwango.github.io/js-primer/ にリネームして、 #48 メールアドレスを登録できるようにしたので、このIssue閉じますー |
ちょうどタイトルがES6のままの本が出てた |
この本のURL として示しやすいページが欲しいので用意する。
合わせて #33 のフォームを配置する。
このリポジトリはtransferしたり、リポジトリ名を変更したりする可能性があるから、URLが一番問題になりそう。(少なくてもリポジトリ名は変更が必要…)
とりあえずな感じだとgh-pagesで用意しておいて、ちゃんとタイトルとかが決まったらそっちにリダイレクトする感じになる気がする。(transferしないでgit的に移すだけ)
JavaScript Plugin Architectureで試した感じでは、多くの人は一番ランディングページっぽいページをブクマとかする傾向があった。
GitHub.com はCSPが有効でFirefoxだとブックマークレットとかも使えないとかそういう要因もありそう。
📝
ドメインを使う場合はOrganizationを作って、Organizationにドメイン設定したほうが楽(リポジトリ単体だと扱いにくくなる)
複数リポジトリが必要になる可能性としては、ユースケースのサンプルを見られるURLを用意したい場合とかはリポジトリを複数作ってそこのgh-pagesに公開すると楽。
ドメインはJS.ORG | DNSのサブドメインという選択肢もあるけど、名前決めないと行けない問題は同じ
The text was updated successfully, but these errors were encountered: