Skip to content
New issue

Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.

By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.

Already on GitHub? Sign in to your account

if %ERROR_RESULT% neq 0if errorlevel 1 にするか検討する #586

Closed
m-tmatma opened this issue Oct 27, 2018 · 10 comments
Closed

if %ERROR_RESULT% neq 0if errorlevel 1 にするか検討する #586

m-tmatma opened this issue Oct 27, 2018 · 10 comments
Milestone

Comments

@m-tmatma
Copy link
Member

m-tmatma commented Oct 27, 2018

if %ERROR_RESULT% neq 0if %errorlevel% 1 にするか検討する

@m-tmatma
Copy link
Member Author

@m-tmatma
Copy link
Member Author

なお以下はエラー時の戻り値の仕様が違うので変更できない。

sakura/build-chm.bat

Lines 7 to 9 in ad611b4

@rem hhc.exe returns 1 on success, and returns 0 on failure
"%CMD_HHC%" help\macro\macro.HHP
if %errorlevel% equ 0 (echo error && exit /b 1)

@k-takata k-takata changed the title if %ERROR_RESULT% neq 0if %errorlevel% 1 にするか検討する if %ERROR_RESULT% neq 0if errorlevel 1 にするか検討する Oct 28, 2018
@k-takata
Copy link
Member

なお以下はエラー時の戻り値の仕様が違うので変更できない。

if not errorlevel 1 でいいはず。

@berryzplus
Copy link
Contributor

「0以外」と「1以上」を同一視してよいものか、
通常は「よい」だと思いますが、悩むところです。

全部自分で作ったバッチで、自分は負数の戻り値を使わない、と断言できるならよいです。
扱うものが自分で作ったバッチじゃないので、一個ずつ仕様を確認しないといけない。

ぼくは、0~255以外の戻り値は極力使わないようにしています。
むかし、とあるUNIX環境でmoduleが返した-1が255に見えたことがあって、
戻り値に負数や unsigned char の範囲を超える値を使うのが怖いからです 😭

気になったのでwindowsシェルがどんな値を返せるか調べてみました。
少なくとも signed int の範囲であれば負数も含めて返せるようです。

cmd /k
exit /b -65536
echo %errorlevel%

hhcの戻り値については @k-takata さんの指摘のようにすればよいと思います。
適切なパラメータを指定した場合には「1=成功 or 0=失敗」となることが分かっているので、
「1以上じゃない場合」をエラーとすればよいと思います。

@m-tmatma
Copy link
Member Author

#584 と一緒に対応してしまえばいいかと思います。

@ds14050
Copy link
Contributor

ds14050 commented Oct 28, 2018

@berryzplus wrote:

ぼくは、0~255以外の戻り値は極力使わないようにしています。
むかし、とあるUNIX環境でmoduleが返した-1が255に見えたことがあって、
戻り値に負数や unsigned char の範囲を超える値を使うのが怖いからです 😭

サンプル提供ありがとうございます。「コレクション」に加えておきました。

@berryzplus
Copy link
Contributor

一応、これシェルの話です。
main関数に限った話なんで、普通の関数では普通の戻り値使ってます:smile:

@ds14050
Copy link
Contributor

ds14050 commented Oct 28, 2018

そう、バッチにはバッチの作法があります。XP で使っていた xcopy が Vista になって robocopy に置き換えられたのですが、そのリターンコードがビットフラグで系統立てられており、バッチでフラグを取り出すサンプルまで提供されていました。

Robocopyの戻り値を知りたい - 履歴

@m-tmatma
Copy link
Member Author

m-tmatma commented Nov 1, 2018

#590 を作成しました。

@m-tmatma
Copy link
Member Author

m-tmatma commented Nov 8, 2018

#590 をマージしたのでクローズ。

@m-tmatma m-tmatma closed this as completed Nov 8, 2018
Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment
Labels
None yet
Projects
None yet
Development

No branches or pull requests

4 participants