title | permalink | layout |
---|---|---|
プロコンとは |
/about/ |
single |
U-16 プログラミングコンテスト (以下、プロコン) は、みなさんが書いたプログラム同士で対戦するゲームを使ってコンテストを行います。 例えるなら、ボンバーマンの CPU 同士での対戦を想像してもらえれば良いかと思います。
昨年の模様を ITジュニア育成交流協会 さんに紹介していただきました!
プロコンで使用するゲームは CHaser (チェイサー) という対戦型プラットフォームで、1 対 1 のプログラム同士の対決を行います。
対戦の模様は画面で見ることができますが、人が対戦中に操作することは一切できません。 事前に組み込んだロジックに基づいて、自動的にキャラクターを操作することになります。
いまプログラミングが出来なくても大丈夫です。 夏休み期間中に開催される事前講習会に参加して、基本的な処理の説明を受けたり、プログラム作成の相談ができます。
当日はパソコンも使用できますので、デスクトップ PC しか持っていなくても大丈夫です。
- 8/19(土)釧路市民活動センター わっと
- 8/20(日)釧路高専 (事前申し込み必須)
共に13-16時の予定です。 参加を希望される方は、お気軽にお問い合わせください。
メールアドレス: info@procon.kushi.ro