-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 19
New issue
Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.
By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.
Already on GitHub? Sign in to your account
[ibus-skk] ナ行変格活用の動詞の誤変換 #63
Comments
再現できません。入力例も間違っていると思います。
|
ごめんなさい。解決いたしました。 |
こんにちは。こちら既にクローズされておりますが、コメントを追加させてください。 $ echo 'K i N i n a r u' | skk
{ "input": "K i N i n a r u", "output": "気になる", "preedit": "" }
$ echo 'D e N a i' | skk
{ "input": "D e N a i", "output": "出ない", "preedit": "" } uim-skkの場合「K I N I n a r u」「D E N A i」のようにある程度シフトキーを押したまま入力しても「気になる」「出ない」と変換されます。この寛容な形式に慣れていると、ibus-skkの場合「気んいなる」「出んあい」のように変換ミスが起きてしまいます。 $ echo 'K I N I n a r u' | skk
{ "input": "K I N I n a r u", "output": "気んいなる", "preedit": "" }
$ echo 'D E N A i' | skk
{ "input": "D E N A i", "output": "出んあい", "preedit": "" } この動作は仕様に従ったもので、厳密な意味での誤変換ではないと思います。このような入力でも意図通りに変換できるようにすることは可能でしょうか? 再オープンとご検討いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。 |
ご確認ありがとうございます。 |
ナ行変格活用の動詞を変換しようとすると、例えば
失敗した、死にたい を
SippaiSita,SiNitai``と変換したさい
「失敗した死んいたい」と、1つの
ni
がに
ではなくんい
と変換されます。The text was updated successfully, but these errors were encountered: