Skip to content
ujihisa edited this page Jan 3, 2014 · 22 revisions

はじめに

ここの内容は今のところ叩き台レベルであり、今後変更される可能性がある。(TODO 早めに議論して fix できる部分から fix させていく)

インデント

スペース2文字でインデントを行う。

例外

vital.vim はライブラリであるため、エラーの通知は例外を投げることで行う。直接 :echo などをしてはいけない。 例外を投げる場合は、vital: {module-name}: と言う prefix を付ける。

折り畳みコメント

折り畳みコメント(" {{{ のようなもの) は基本的に付けない。

コマンド名

コマンド名は省略してはいけない。

  • 悪い例: fun ...
  • 良い例: function ...

命名

関数名、変数名はcamelCaseではなくunderscoreにする

  • 悪い例: thisIsAPen()
  • 良い例: this_is_a_pen()

空行

関数定義の間に一行の空行を入れる。functionの直後、endfunctionの直前に空行を入れない。

l:をつけるかつけないか

つけない。ただし以下の場合のみつける。

  • countという名前のローカル変数を利用するとき
  • buffer localなoptionの値を参照するとき (例: &l:include)

object-orientedなインタフェースを提供するか

必然性があるときのみ提供し、そうでないときはベタな関数を提供する (どうせ名前空間があるので)。

Clone this wiki locally