Skip to content
New issue

Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.

By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.

Already on GitHub? Sign in to your account

ユーザーのロールに応じてボタンの表示を活性・非活性にする #1798

Conversation

KentaHizume
Copy link
Contributor

@KentaHizume KentaHizume commented Jan 7, 2025

この Pull request で実施したこと

  • ユーザーのロールに応じてボタンの表示を活性・非活性にするよう変更しました。
  • 自動テストにおいて、Adminロールを持つユーザーをストアの初期値として設定するように修正しました。
    • そのために、@pinia/testing パッケージを依存関係に追加しました。既に採用されている pinia 配下のパッケージであり、下記の公式ドキュメント中で使用されているため、追加して問題ないと考えます。

確認いただきたい点

  • アイテム追加画面の追加ボタン、アイテム編集画面の更新ボタン、削除ボタンについて、
    ユーザーのロールがAdminの場合は活性、Admin以外の場合は非活性の表示になることを確認ください。
  • アプリの仕様上、必ずAdminロールを持つ状態で認証されるので、ロールの値については開発者ツールから変更してください。

この Pull request では実施していないこと

Enumに相当するクラスをどのように実装すべきかについては別途discussionsを起票しました。

本PRにおいては、暫定的に最も実装が簡易と思われる文字列列挙型を使用しています。

Issues や Discussions 、関連する Web サイトなどへのリンク

自動テスト時にstoreに初期値を設定する方法について

@KentaHizume KentaHizume added the target: Dressca サンプルアプリケーションDresscaに関係がある label Jan 7, 2025
@KentaHizume KentaHizume added this to the v1.0.0 milestone Jan 7, 2025
@KentaHizume KentaHizume self-assigned this Jan 7, 2025
@rnakagawa16
Copy link
Contributor

以下、動作を確認しました。

  • npm run test:unit:admin が正常に動作していることを確認
  • 権限がConsumer の場合にアイコンを活性化させるように変更して、Adminロールではボタンを押せないようになることを確認
    image
    image
  • ロールの開発者ツールで変更することで、Consumerロールではボタンを押せないようになることを確認
    image
    image

Copy link
Contributor Author

@KentaHizume KentaHizume left a comment

Choose a reason for hiding this comment

The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.

@1nu1taichi @rnakagawa16
ご指摘の点に従って対応が完了しましたので、再度お目通しをお願いします。

@KentaHizume
Copy link
Contributor Author

@1nu1taichi @rnakagawa16
すみません、stateに入るロールの文字列がmarisだと"Admin"、maiaだと"ROLE_ADMIN"で異なっていることに気付いたため少々お待ちください。

@KentaHizume
Copy link
Contributor Author

KentaHizume commented Jan 9, 2025

@tsuna-can-se @1nu1taichi @rnakagawa16
ロールの文字列について確認いたしましたところ、

  • Spring Security の一部機能にROLEのプレフィックスを付けることを前提としているものがある
    • 任意の文字列を設定することもでき、プレフィックスを前提としない代替の機能も用意されているが、慣習的にROLEのプレフィックスをつけることがうかがえる
  • .NET 側はおそらく特に制約なし

であったため、既存のMaia側の設定に揃える方向(ROLE_ADMIN)で統一し、
devモードで想定通り動作することを確認いたしました。
お手数ですが、再度ご確認をお願いいたします。

Copy link
Contributor

@rnakagawa16 rnakagawa16 left a comment

Choose a reason for hiding this comment

The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.

問題ありません。マージいたします。

@rnakagawa16 rnakagawa16 merged commit ecf37a7 into main Jan 9, 2025
7 checks passed
@rnakagawa16 rnakagawa16 deleted the feature/ユーザーのロールに応じてボタンの表示を活性・非活性にする branch January 9, 2025 01:01
Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment
Labels
target: Dressca サンプルアプリケーションDresscaに関係がある
Projects
None yet
Development

Successfully merging this pull request may close these issues.

ユーザーのロールに応じてボタンの表示を活性・非活性にする
4 participants