博士課程をサバイブするために参考になりそう/モチベになりそうな記事や資料のリスト。 日本語で読めるCS関連のものが中心です。 卒修論に役立つものも掲載しますし、その後のキャリアの話も掲載します。
- 趣味運営です。 誰かの役に立てばそれで良い。方針 も参照してください
- 私の/あの子のawesomeな記事が載ってない! => プルリク等大歓迎です! (devからブランチ切ってください)
- 私の記事はawesomeじゃない => 博士課程/博士持ちってだけで既にawesomeですよ!
Table of Contents
- 心構え 👀
- 研究の進め方 ☕
- 研究ツール ⛏️
- 競争的資金・Fellowship 💰
- 査読 📚
- ネットワーキング🤝🏿
- コミュニティ運営 🙇
- 博士課程に進むべきか 🚀
- 海外PhDを目指す 🌎
- 就職活動・キャリア 🏄
- 研究生活記 😊 / aka. 怪文書
- 参考資料
- 研究をはじめる前に知っておいて欲しい7つのこと [2021, @kaityo256]
- 博士の話 [2020, @kaityo256]
- ロボット対話知能研究室へようこそ [2022, @caesar_wanya]
- 大学院・研究者を目指す人へ [長崎大学水産学部海棲哺乳類研究室]
- コンピュータ科学の博士課程にきて初めて分かったこと4つ [2012, @arcatdmz]
- 研究者にとっての論文十ヶ条 [2020, http://scienceandtechnology.jp/]
- 学際研究と壁 [2021, @resnant]
- 自分を知る,遊び場を作る [2023, @sho_yokoi_]
- この先生きのこるには [2024, @verypluming]
- 研究とは何か [2023, Akimasa Morihata]
- 研究をはじめてから国際会議と学術論文に採択されるまで [2019, Katsuhiko Yamamoto]
- 一流論文誌・国際会議に採択されるための研究「心・技・体」 [2014, Takahiro Hara]
- 機械学習の研究者を目指す人へ [Hiroshi Takahashi]
- 矢谷流研究アイデアチェックリスト / Research Reality Check [@kojiyatani]
- 自己紹介とメタ視点の研究効率化Tips(研究生活のデザイン)について [2022, @sei_shinagawa_]
- 研究における評価実験で重要な7つのこと [2017, @yu4u]
- 研究のまとめかた コントリビューションの見つけ方 [2022, @takurodadada]
- 難関国際会議の壁 [2021, @azaazarashi]
- 先行研究被りの話 [2022, @azaazarashi]
- 研究はうまくいかない?- 困難な研究をゴールに繋げる秘訣とは [2022, @RYonetani]
- 研究で詰まっている時におススメな本 [2021, @sei_shinagawa]
- 君たちはどう研究するか [2023, @joisino_]
- 2024年度 研究の進め方 [2024, @hkefka385]
- 情報系研究者のためのtips 2019年度版 [2019, @guicho271828]
- 試行回数の増やし方 2021年度版 [2021, Shun Kinyono]
- cvpaper.challenge 研究効率化 Tips [2021, cvpaper.challenge]
- Non-Research Tips for Information Science Researchers / 情報科学研究補助技法
- 自分に合った研究室を選ぶために [2019, @drinami]
- 「研究テーマ」の正体 [2022, @hisashi_is]
- 論文読みの日課について [2023, @joisino_]
- 論文の読み方 [2021, @kaityo256]
- 研究分野をサーベイする [2017, @1T0T]
- 高速で論文がバリバリ読める落合先生のフォーマットがいい感じだったのでメモ [2015, @aliliput]
- 個人的Surveyのやり方 [2020, @mocobt]
- 矢谷流論文の読み方 [Koji Yatani]
- 論文輪読会 第1回 AI論文読み方講座 [2023, @shien5963]
- 松尾組の論文の書き方 [2005, @ymatsuo]
- 松尾組の論文の書き方:英語論文 [2006, @ymatsuo]
- 機械学習、NLP論文の書き方(英語) [2023, @jungokasai]
- 論文必勝法 ~基礎から一流誌・会議採録まで~ 講演スライド [2014, IPSJ]
- 国際会議論文の読み方・書き方 [2015, Graham Neubig]
- 論文執筆のためのチェックリスト [2020, Yoshihiro Kanamori]
- よい論文の書き方 [2010, @rkmt]
- CMU教授直伝の論文の書き方 [2016, @yamaguchiyuto]
- AI系トップカンファレンスへの論文採択に向けた試験対策 [2020, Jun Suzuki]
- 論文を書く上での規則 [2021, @Ishotihadus]
- 先生の「まずは論文の骨子を箇条書きで書いてみて」に対応する: 論文執筆の第一歩 [2021, @shunk031]
- 論文の書き方 [2022, @joisino_]
- 60 Questions & Answers公開版23 [2023, @keio_smilab]
- 卒論の書き方 [2020, @kaityo256]
- 修論(D論)参考 [2010, @rkmt]
- 卒論・修論チェックリスト [2017, @ttttamaki]
- 工学系の卒論生のための数式記述入門 [2023, @utokyo_bunny]
- 論文執筆用 BiBTeX エントリ [2023, @ttttamaki]
- 研究発表を準備する(2022年版) [2022, @1T0T]
- はじめての国際学会発表 [2010, @rkmt]
- 研究発表でのよくある質問集 [2017, Yoshihiro Kanamori]
- 修論発表チェックリスト [2010, @rkmt]
- はじめてのしつぎおうとう [2020, @ssr-yuki]
- 研究発表のためのプレゼンテーション技術 [2015, @forthshinji]
- イショティハドゥス的スライドの作り方 [2021, @Ishotihadus]
- プレゼンテーションに悩むすべての人達のために:プレゼンテーションの世界標準「構造的プレゼンテーション」 [2009, @kzhk]
- 見やすいプレゼン資料の作り方 - リニューアル増量版 [2014, @morishigeyuta]
- プレゼンスライドがみるみる良くなる基本の推敲技術 -事例付き解説- [2022, @hisashi_is]
- わかりやすい説明のための 10 の鉄則 [2023, @e869120]
- (英語での)良い研究発表とは [2023, @rikky0611]
404
- 研究者流コーディングの極意 [2013, @chokkanorg]
- 忙しい研究者のためのテストコードとドキュメントの書き方 [2018, @hmkz_]
- 研究のためのPython開発環境 [2022, @ZeniYuki0922]
- 自分の研究を自腹で広告した体験談 [2022, @joisino_]
- 研究に便利なツールまとめ2021 [2021, @mosko_mule]
- 汎用研究ツール群 [2021, @_kei18]
- 研究系で使ってるツール [2018, @nzw0301]
- The Missing Semester of Your CS Education (日本語版)
- 私の研究おすすめツール(文献管理編) [2021, @DiadochosT]
- Doctoral Students Funding Calendar [2022, @kn1cht]
- 【2023最新まとめ】博士課程への奨学金・経済的支援 [2023, @HAcademianote]
- 学振特別研究員になるために~2023年度申請版 [2022, @tonets]
- DC1の話 [2018, @nzw0301]
- 学振取るまで(NAIST 版) [@mamoruk]
- 学振特別研究員に向けて – 体験談 – (2020年度DC-1採用内定) [2020, Hiroki Nishikawa]
- 私の学振DC2体験談 (2021~2022年度 学振 DC2 採用) [2022, @shunk031]
- 研究提案書の書き方 [2021, @mosko_mule]
- 日本からでも応募できる情報科学系Fellowship [2015, @arcatdmz]
- Microsoft Research Asia Ph.D. Fellowship 2019 体験談 [2018, @HirofumiInaguma]
- Microsoft Research Asia Fellowship応募のすすめ [2014, @arcatdmz]
- あらためて、ACT-Xをご紹介します [2021, @JST_Kisokenkyu]
- 京都大学白眉プロジェクトに採択されるまで [2021, Han Bao]
- 博士課程の金策 [2023, @Kasega0]
- 査読の仕方 [2021, @kaityo256]
- 査読報告書の書き方, 条件付き採録となったときの回答文の書き方 [2009, Takuya Asaka]
- OS系トップ会議の査読プロセス [2019, @michioh]
- 国際会議プログラム委員のお仕事 [2019, @arcatdmz]
- 国際会議運営記 [2018, @1T0T]
- 博士課程について [2023, @66mh]
- 大学院進学が切り拓く情報系学生のキャリア [2021, @1T0T]
- mast随一の意識低い系が博士課程に進んじゃった話 [2021, @yamatchy]
- 博士課程に進むときに考えたと思われること、今思うこと [2018, @nzw0301]
- ソフトウェアエンジニアとして就職する時に考えたこと [2018, @ss_shopetan]
- 博士課程に進むときに考えたこと [2018, Masaki Kobayashi]
- 博士後期課程に行くか延々悩んだ結果やめた [2022, @kuri8ive]
- 高専から大学編入をして修士に進学し博士に進学した理由 [2018, @elnikkis]
- アメリカでCS博士課程に合格するための戦略について考える [2022, @s1wase]
- 米国大学院PhD出願に対する私なりの臨み方 [2021, @usait0]
- アラサー社会人、退職してアメリカ情報系大学院PhDを目指す [2020, @ochngn]
- アメリカ博士課程留学 − 立志編 [2020, @00_]
- CanadaでのComputer ScienceのPhD進学に向けて [2020, @_Hiroki11x]
- 日本の学部からアメリカのコンピューターサイエンス博士課程に出願する [2019, @AkariAsai]
- コンピュータサイエンスでPhDプログラムに留学したい方へのアドバイス [2020, @HCI_Comics]
- 留学の経緯と準備 [2020, @Yuki_Doradora]
- 日本と北米のCS系博士課程の違い [2024, @ytnm0520]
- 博士ならではの就職活動のやり方 [2020, @nekonibox]
- 研究者として海外就活した話 [2019]
- エディンバラ大学の教員になるまで [2019, @michioh]
- 怪文書2022 [2022, @nzw0301]
- 3-4.博士課程大学院生・ポスドクさんへ [2012, Takaaki Kawazoe]
- 日本の大学からアメリカのbig techでresearch scientistになるまで [2023, @HirofumiInaguma]
- 東京大学を離れるにあたって [2024, @forthshinji]
- 情報理工学系の産業界とアカデミアは今後どうしたらいいの? [2014, @arcatdmz]
- 私のキャリアパス紹介 〜アカデミアから民間企業に転職して〜 (P10-) [2022, Masaaki Kotera]
- 筑波大学を退職します [2023, @TakefumiHIRAKI]
- 博士課程3年間を終えるにあたって [2023, @tensorcore]
- 博士課程で得られたもの・失ったもの [2023, Akira MATSUDA]
- 情報系博士課程修了までに経験したこと・感じたことに関する独り言 [2023, @_mhirano]
- 凡人による社会人博士課程生存戦略 [2023, @Hidetoshi_RM]
- 転職エントリー(東大の博士課程・理研JRA→(株)リクルートのデータサイエンティスト) [2022, @DiadochosT]
- 日本の博士課程 〜若手シンポジウム’21 カウントダウンカレンダー〜 [2021]
- 社会人博士しての博士課程を振り返り [2023, @lcst_topevx]
- 京都大学博士(情報学)の学位を取得しました [2017, @matsumotory]
- 博士課程あることないこと [2023, @_kei18]
- 研究留学 Advent Calendar [2017] [2019]
- 訪問研究0週目 [2021, @mosko_mule]
- フランスの地方都市に半年間留学した話(研究編・前編) [2018, @namicha_1]
- ミシガン大学に滞在して研究した話 [2022, Han Bao]
- UCL に滞在した話(行くまで編) [2019, @nzw0301]
- パリ研究留学記 [2022, @_kei18]
- 英国ケンブリッジ滞在記録 [2023, @ssr-yuki]
- 日本人の全くいない環境で研究してた話【韓国・KAIST研究滞在留学】 [2022, @yamatchy]
- MBZUAI での Visiting Student [2024, @Ina_pfgt]
- Microsoft Research Internship アルムナイ Advent Calendar 2020
- OMRON SINIC X (OSX) のインターン感想 [2022, @t_kitamura14]
- OMRON SINIC X (OSX) インターン記 [2021, @_kei18]
- NAACL2022 & *SEM2022現地参加報告とアメリカでCOVID-19に感染した話 [2022, @hpp_ricecake]
- CIKM2022 参加報告 [2022, @shunk031]
- IEEE RAS Summer School on Multi Robot Systems 2023 参加記録 [2023, @Kazu_KOBA]
- ICAPS-20 Summer School on Automated Planning & Schedulingに参加してきました [2020, @_kei18]
- cvpaper.challenge (Note)
- Human-Computer Interaction (HCI) Advent Calendar [2021] [2022] [2023]
- カーネギーメロン大学での1年目を振り返る [2021, @s1wase]
- CMU HCII 探検記 [2021, @rikky0611]
- 博士課程2年の備忘録 (2021.2-2022.1) [2022, @_kei18]
- 小さな狂気の閃光を失うな [2022, @maguroIsland]
- 2年間スイス・ポスドクをやってみた [2023, @hiraku_mrt]
- 研究の進め方(論文の読み方,書き方,プレゼンの仕方)まとめ [2022, @sei_shinagawa]
- 卒業研究をはじめる前に読んでおきたかったリンク集 [2021, @tmyk_kym]
- 卒論・修論研究の攻略
- 情報系院生に向けた研究インターン体験記まとめ [2023, @maruru0090)]