Skip to content
New issue

Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.

By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.

Already on GitHub? Sign in to your account

第22章 失敗の扱い #27

Merged
merged 3 commits into from
Jan 10, 2018
Merged

第22章 失敗の扱い #27

merged 3 commits into from
Jan 10, 2018

Conversation

at-grandpa
Copy link
Owner

@at-grandpa at-grandpa commented Jan 10, 2018

TODO

  • テストメソッドを呼び出す
  • setUpを最初に呼び出す
  • tearDownを後で呼び出す
  • テストメソッドが失敗したとしてもtearDownを呼び出す
  • 複数のテストを走らせる
  • 収集したテスト結果を出力する
  • WasRunで文字列をログに記録する
  • 失敗したテストを出力する

@at-grandpa
Copy link
Owner Author

一旦、小さなテストにブレイクダウンした。その小さなテストが通れば、本当にやりたいこともできる。

@at-grandpa
Copy link
Owner Author

crystal src/xunit.cr
1 run, 0 failed
1 run, 0 failed
1 run, 0 failed
1 run, 0 failed

@at-grandpa
Copy link
Owner Author

まだsetupでの例外キャッチができていないが、宿題とする。

@at-grandpa
Copy link
Owner Author

at-grandpa commented Jan 10, 2018

TODO

  • テストメソッドを呼び出す
  • setUpを最初に呼び出す
  • tearDownを後で呼び出す
  • テストメソッドが失敗したとしてもtearDownを呼び出す
  • 複数のテストを走らせる
  • 収集したテスト結果を出力する
  • WasRunで文字列をログに記録する
  • 失敗したテストを出力する
  • setUpのエラーをキャッチして出力する

@at-grandpa
Copy link
Owner Author

振り返り

  • 小さいテスト(p. 207)を書いて通した。
  • 大きいテストを復活させた。
  • 小さいテストの際に導入した仕組みを使い、大きいテストをすぐに通した。
  • 潜在的な問題に気づいたが、すぐに対処するのではなく TODO リストに 加えるに留めた。

@at-grandpa
Copy link
Owner Author

この章で得た知見

  • 大きなテスト粒度だと感じたら、すぐに小さなテストにした
  • 小さなテストを通すことで、大きなテストも通しやすくなった
  • 潜在的な問題は後回しにすることを学んだ

総じて、

  • 歩幅の調整
  • 粒度を小さくする。無駄に大きくくっつけない。一気にやろうとしない

ということ。

これは何故なのか。 => 後戻りが大きくなってしまうから。

@at-grandpa at-grandpa merged commit 98725b8 into master Jan 10, 2018
Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment
Labels
None yet
Projects
None yet
Development

Successfully merging this pull request may close these issues.

1 participant