Skip to content

bamboo-yujiro/mojolicious-sample

Repository files navigation

詳細

Mojolicious でアプリケーションをつくってみた ①【環境構築編】

Mojolicious でアプリケーションをつくってみた ②

準備

perl env のインストール

$ git clone git://github.com/tokuhirom/plenv.git ~/.plenv

path 通す。自分は .zshrc に以下を入れました。

# For Perl Environment
export PERL_ROOT="${HOME}/.plenv"
if [ -d "${PERL_ROOT}" ]; then
  export PATH="$HOME/.plenv/bin:$PATH"
  eval "$(plenv init -)"
fi

再読込

$ source ~/.zshrc

perl-build のインストール

$ git clone git://github.com/tokuhirom/Perl-Build.git ~/.plenv/plugins/perl-build/

plenv で perl の 5.24.0 をインストール

$ plenv install 5.24.0

~/.plenv/shims 以下にコマンド群を入れる

$ plenv rehash

5.24.0 をglobal に適用する

$ plenv global 5.24.0

確認

$ plenv versions

cpanm のインストール

$ plenv install-cpanm

carton のインストール

$ cpanm Carton

ソースコード取得

$ git clone https://github.com/bamboo-yujiro/mojolicious-sample.git /path/to/project/

アプリケーションの場所まで移動

$ cd /path/to/project/

cpanfileからライブラリをインストールスル前に必要なパッケージをいれておく

$ sudo apt-get install mysql-client mysql-server

$ sudo apt-get install libmysqlclient15-dev

cpanfile をもとにライブラリをインストールする

$ carton install

database 設定が直書きされているので変えてください。20行目あたりです。

$ vi lib/MojoSample.pm

起動シェル雛形コピー

$ cp start.sh.sample start.sh

host を変えてください。

$ vi start.sh

起動します。

$ sh start.sh

ちなみに vim で開発する場合、以下がよいかもしれません。 https://github.com/yko/mojo.vim

About

No description, website, or topics provided.

Resources

Stars

Watchers

Forks

Releases

No releases published

Packages

No packages published