Skip to content
New issue

Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.

By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.

Already on GitHub? Sign in to your account

formatが間違ってたので直してあげたよ! #4270 #4271

Merged
Show file tree
Hide file tree
Changes from all commits
Commits
File filter

Filter by extension

Filter by extension


Conversations
Failed to load comments.
Loading
Jump to
Jump to file
Failed to load files.
Loading
Diff view
Diff view
2 changes: 1 addition & 1 deletion .github/workflows/github-actions-cache-cleaner.yml
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -6,7 +6,7 @@ on:
- develop
- master
schedule:
- cron: '0 21 * * *' # 06:00 JST
- cron: "0 21 * * *" # 06:00 JST
workflow_dispatch:
jobs:
github-actions-cache-cleaner:
Expand Down
181 changes: 91 additions & 90 deletions CHANGELOG.md

Large diffs are not rendered by default.

4,864 changes: 2,432 additions & 2,432 deletions Pipfile.lock

Large diffs are not rendered by default.

99 changes: 51 additions & 48 deletions README.md
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -37,24 +37,27 @@

安定版を使う場合は `-b master` を指定します。最新の開発版を使う場合は指定不要です。

```sh
git clone -b master https://github.com/dev-hato/hato-bot.git
cd hato-bot
```
7. `.env` ファイルを作成し Slack API Token、PostgreSQLの認証情報、Yahoo API Tokenなどを記述します。
```sh
git clone -b master https://github.com/dev-hato/hato-bot.git
cd hato-bot
```

7. `.env` ファイルを作成し Slack API Token、PostgreSQLの認証情報、Yahoo API Tokenなどを記述します。

`.env.example` をコピーして使うとよいでしょう。

MODEに `discord` を指定すると、DiscordのBotとして動作します。

MODEに `misskey` を指定すると、自分のいるサーバーからのメンションに限って反応するMisskeyのBotとして動作します。

8. `fly.toml` ファイルを作成します。

`fly.template.toml` をコピーし、TODOコメントに従って編集すると良いでしょう。

9. 次のコマンドを実行してfly.ioへのデプロイを行います。
```sh
./flyio_deploy.sh
```
```sh
./flyio_deploy.sh
```

### 自分のPC上で動かす

Expand All @@ -65,51 +68,51 @@

3. このリポジトリをcloneします。

安定版を使う場合は `-b master` を指定します。最新の開発版を使う場合は指定不要です。
安定版を使う場合は `-b master` を指定します。最新の開発版を使う場合は指定不要です。

```sh
git clone -b master https://github.com/dev-hato/hato-bot.git
cd hato-bot
```
```sh
git clone -b master https://github.com/dev-hato/hato-bot.git
cd hato-bot
```

または [Release](https://github.com/dev-hato/hato-bot/releases/latest) から最新の安定版をダウンロードして解凍します。
または [Release](https://github.com/dev-hato/hato-bot/releases/latest) から最新の安定版をダウンロードして解凍します。

4. 必要に応じてパッケージをインストールします。

```sh
pipenv install
npm install
```
```sh
pipenv install
npm install
```

5. `.env` ファイルを作成し Slack API Token、PostgreSQLの認証情報、Yahoo API Tokenなどを記述します。
5. `.env` ファイルを作成し Slack API Token、PostgreSQLの認証情報、Yahoo API Tokenなどを記述します。

`.env.example` をコピーして使うとよいでしょう
`.env.example` をコピーして使うとよいでしょう

MODEに `discord` を指定すると、DiscordのBotとして動作します。
MODEに `discord` を指定すると、DiscordのBotとして動作します。

MODEに `misskey` を指定すると、自分のいるサーバーからのメンションに限って反応するMisskeyのBotとして動作します。
MODEに `misskey` を指定すると、自分のいるサーバーからのメンションに限って反応するMisskeyのBotとして動作します。

6. docker composeで鳩botとPostgreSQLを起動します。

```sh
export TAG_NAME=$(git symbolic-ref --short HEAD | sed -e "s:/:-:g")
docker compose up -d --wait
```
```sh
export TAG_NAME=$(git symbolic-ref --short HEAD | sed -e "s:/:-:g")
docker compose up -d --wait
```

開発時は代わりに次のコマンドを実行します。
開発時は代わりに次のコマンドを実行します。

```sh
export TAG_NAME=$(git symbolic-ref --short HEAD | sed -e "s:/:-:g")
docker compose -f docker-compose.yml -f dev.base.docker-compose.yml -f dev.docker-compose.yml build
docker compose -f docker-compose.yml -f dev.base.docker-compose.yml -f dev.docker-compose.yml watch
```
```sh
export TAG_NAME=$(git symbolic-ref --short HEAD | sed -e "s:/:-:g")
docker compose -f docker-compose.yml -f dev.base.docker-compose.yml -f dev.docker-compose.yml build
docker compose -f docker-compose.yml -f dev.base.docker-compose.yml -f dev.docker-compose.yml watch
```

7. コードの変更はdocker composeの再起動で適用できます。

```sh
export TAG_NAME=$(git symbolic-ref --short HEAD | sed -e "s:/:-:g")
docker compose restart
```
```sh
export TAG_NAME=$(git symbolic-ref --short HEAD | sed -e "s:/:-:g")
docker compose restart
```

開発時は自動的にDockerイメージの再ビルドが行われ反映されます。

Expand All @@ -123,17 +126,17 @@ npm run lint

- 鳩botに対しコマンドを実行したいときは `post_command.py` を使うと便利です。

```sh
pipenv run python post_command.py --channel {投稿先のチャンネルのchannel id} \
--user {自分のuser_id} \
"{hato-botのコマンド}"
```
```sh
pipenv run python post_command.py --channel {投稿先のチャンネルのchannel id} \
--user {自分のuser_id} \
"{hato-botのコマンド}"
```

- または[ngrok](https://ngrok.com/)を使うこともできます。

```sh
./ngrok http 3000
```
```sh
./ngrok http 3000
```

#### コミットする前に行うこと

Expand All @@ -152,8 +155,8 @@ pipenv run pre-commit install

- 鳩botで使用可能なコマンドは次の通りです。

```text
amesh ... 東京のamesh(雨雲情報)を表示する。
```text
amesh ... 東京のamesh(雨雲情報)を表示する。
amesh [text] ... 指定した地名・住所・郵便番号[text]のamesh(雨雲情報)を表示する。
amesh [緯度 (float)] [経度 (float)] ... 指定した座標([緯度 (float)], [経度 (float)])のamesh(雨雲情報)を表示する。
amedas ... 東京のamedas(気象情報)を表示する。
Expand All @@ -177,7 +180,7 @@ pipenv run pre-commit install
chat [text] ... ChatGPTで文章生成する。
画像生成 [text] ... openAIのImage generationで画像生成する。[text]は英語での入力推奨。
ping ... 「ping」したら「PONG」と返す。
```
```

## バージョンアップによる変更点

Expand All @@ -186,7 +189,7 @@ pipenv run pre-commit install
## バグ報告や機能の要望について

- バグ報告や機能追加の要望がある場合は [Issues](https://github.com/dev-hato/hato-bot/issues) の
`New Issue` から報告をお願いします。
`New Issue` から報告をお願いします。

- プルリクエストも大歓迎です。

Expand Down
99 changes: 51 additions & 48 deletions README.template.md
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -37,24 +37,27 @@

安定版を使う場合は `-b master` を指定します。最新の開発版を使う場合は指定不要です。

```sh
git clone -b master https://github.com/dev-hato/hato-bot.git
cd hato-bot
```
7. `.env` ファイルを作成し Slack API Token、PostgreSQLの認証情報、Yahoo API Tokenなどを記述します。
```sh
git clone -b master https://github.com/dev-hato/hato-bot.git
cd hato-bot
```

7. `.env` ファイルを作成し Slack API Token、PostgreSQLの認証情報、Yahoo API Tokenなどを記述します。

`.env.example` をコピーして使うとよいでしょう。

MODEに `discord` を指定すると、DiscordのBotとして動作します。

MODEに `misskey` を指定すると、自分のいるサーバーからのメンションに限って反応するMisskeyのBotとして動作します。

8. `fly.toml` ファイルを作成します。

`fly.template.toml` をコピーし、TODOコメントに従って編集すると良いでしょう。

9. 次のコマンドを実行してfly.ioへのデプロイを行います。
```sh
./flyio_deploy.sh
```
```sh
./flyio_deploy.sh
```

### 自分のPC上で動かす

Expand All @@ -65,51 +68,51 @@

3. このリポジトリをcloneします。

安定版を使う場合は `-b master` を指定します。最新の開発版を使う場合は指定不要です。
安定版を使う場合は `-b master` を指定します。最新の開発版を使う場合は指定不要です。

```sh
git clone -b master https://github.com/dev-hato/hato-bot.git
cd hato-bot
```
```sh
git clone -b master https://github.com/dev-hato/hato-bot.git
cd hato-bot
```

または [Release](https://github.com/dev-hato/hato-bot/releases/latest) から最新の安定版をダウンロードして解凍します。
または [Release](https://github.com/dev-hato/hato-bot/releases/latest) から最新の安定版をダウンロードして解凍します。

4. 必要に応じてパッケージをインストールします。

```sh
pipenv install
npm install
```
```sh
pipenv install
npm install
```

5. `.env` ファイルを作成し Slack API Token、PostgreSQLの認証情報、Yahoo API Tokenなどを記述します。
5. `.env` ファイルを作成し Slack API Token、PostgreSQLの認証情報、Yahoo API Tokenなどを記述します。

`.env.example` をコピーして使うとよいでしょう
`.env.example` をコピーして使うとよいでしょう

MODEに `discord` を指定すると、DiscordのBotとして動作します。
MODEに `discord` を指定すると、DiscordのBotとして動作します。

MODEに `misskey` を指定すると、自分のいるサーバーからのメンションに限って反応するMisskeyのBotとして動作します。
MODEに `misskey` を指定すると、自分のいるサーバーからのメンションに限って反応するMisskeyのBotとして動作します。

6. docker composeで鳩botとPostgreSQLを起動します。

```sh
export TAG_NAME=$(git symbolic-ref --short HEAD | sed -e "s:/:-:g")
docker compose up -d --wait
```
```sh
export TAG_NAME=$(git symbolic-ref --short HEAD | sed -e "s:/:-:g")
docker compose up -d --wait
```

開発時は代わりに次のコマンドを実行します。
開発時は代わりに次のコマンドを実行します。

```sh
export TAG_NAME=$(git symbolic-ref --short HEAD | sed -e "s:/:-:g")
docker compose -f docker-compose.yml -f dev.base.docker-compose.yml -f dev.docker-compose.yml build
docker compose -f docker-compose.yml -f dev.base.docker-compose.yml -f dev.docker-compose.yml watch
```
```sh
export TAG_NAME=$(git symbolic-ref --short HEAD | sed -e "s:/:-:g")
docker compose -f docker-compose.yml -f dev.base.docker-compose.yml -f dev.docker-compose.yml build
docker compose -f docker-compose.yml -f dev.base.docker-compose.yml -f dev.docker-compose.yml watch
```

7. コードの変更はdocker composeの再起動で適用できます。

```sh
export TAG_NAME=$(git symbolic-ref --short HEAD | sed -e "s:/:-:g")
docker compose restart
```
```sh
export TAG_NAME=$(git symbolic-ref --short HEAD | sed -e "s:/:-:g")
docker compose restart
```

開発時は自動的にDockerイメージの再ビルドが行われ反映されます。

Expand All @@ -123,17 +126,17 @@ npm run lint

- 鳩botに対しコマンドを実行したいときは `post_command.py` を使うと便利です。

```sh
pipenv run python post_command.py --channel {投稿先のチャンネルのchannel id} \
--user {自分のuser_id} \
"{hato-botのコマンド}"
```
```sh
pipenv run python post_command.py --channel {投稿先のチャンネルのchannel id} \
--user {自分のuser_id} \
"{hato-botのコマンド}"
```

- または[ngrok](https://ngrok.com/)を使うこともできます。

```sh
./ngrok http 3000
```
```sh
./ngrok http 3000
```

#### コミットする前に行うこと

Expand All @@ -152,9 +155,9 @@ pipenv run pre-commit install

- 鳩botで使用可能なコマンドは次の通りです。

```text
{commands}
```
```text
{commands}
```

## バージョンアップによる変更点

Expand All @@ -163,7 +166,7 @@ pipenv run pre-commit install
## バグ報告や機能の要望について

- バグ報告や機能追加の要望がある場合は [Issues](https://github.com/dev-hato/hato-bot/issues) の
`New Issue` から報告をお願いします。
`New Issue` から報告をお願いします。

- プルリクエストも大歓迎です。

Expand Down
16 changes: 9 additions & 7 deletions doc/01_Get_Slack_API_Token.md
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -6,22 +6,24 @@

1. `App Name` に `hato` と入力し、 `Development Slack Workspace` にBotを動かすSlack Workspaceを選択します。

その後 `Create App` をクリックします。
その後 `Create App` をクリックします。

1. 左側にある `OAuth & Permissions` をクリックします。

1. `Bot Token Scopes` で次の権限を付与します。
* app_mentions:read
* chat:write
* files:write
* users:read

- app_mentions:read
- chat:write
- files:write
- users:read

1. `User Token Scopes` で次の権限を付与します。
* chat:write

- chat:write

1. ページ上部にある `Install App to Workspace` をクリックします。

1. `Bot User OAuth Access Token` の値をメモします。

1. 左側にある `Basic Information` をクリックし、遷移後のページにある `Signing Secret` の値をメモします。
(マスクされているので `show` を押して生の値を確認します)
(マスクされているので `show` を押して生の値を確認します)
6 changes: 3 additions & 3 deletions doc/02_Setting_to_Event_URL.md
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -8,9 +8,9 @@

1. `Request URL` にURLを入力します。この時、次の様にURL末尾に `slack/events` を追加します。

```text
https://example.com/slack/events
```
```text
https://example.com/slack/events
```

1. `Verified` が表示されたら下にある `Subscribe to bot events` をクリックし `app_mention` を追加します。

Expand Down
Loading