#推奨バージョン firefox27.0 fullScreen addon Camera API Addon
#fabnavi使用方法 設定は操作説明の下にあります。
##使い方
fabnavi.local
にアクセスする
fabnaviはアクセスするとまずプロジェクト選択画面が表示されます。
##新しいプロジェクトをつくるとき 左上のNewProjectをクリックする
##既存のプロジェクトに写真を追加、削除など編集するとき プロジェクトのサムネイルをクリックし、赤く選択されたら、下のeditボタンを押す
##プロジェクトを再生するとき プロジェクトのサムネイルをクリックし、赤く選択されたら、下のmakeボタンを押す
##プロジェクト選択後の操作方法
- v: 詳細表示の有無
- q: プロジェクト選択画面にもどる
- →: 次のスライド
- ←: 前のスライド
- Enter: 写真撮影
###詳細表示について 左上のスライダーを動かすとキャリプレーションできます。 上からx,y,w,hになっています。調整後,右上のsave configボタンを押してください 設定はクライアントにプロジェクトごとに保存されます。
###写真撮影について 写真撮影は、newProjectとEditボタンを押したときはカラーの普通の写真を現在表示している写真の次に挿入します。 サムネイルをダブルクリック、あるいはmakeボタンを押して選択した場合は 写真の上に青で書いたものを上書きします 写真をとった後、カメラからデータをダウンロードするためそれなりに時間を要します。fabnaviはダウンロードが終わると自動的にその写真を表示します。表示されるまでお待ちください。
###カメラごとの設定 カメラは現在NEX-5RとQX-10が使用可能です。 カメラの設定はhtdocs/api/camera.php.incの19行目を適宜コメントアウトして設定してください。
##セットアップ
-
カメラの設定 ###NEX-5Rの場合 NEX5本体に PlayMemories Camera App のリモートコントローラをインストール ※アカウントが必要: https://www.playmemoriescameraapps.com/portal/ ###QX-10の場合 特に必要ありません
-
イメージディレクトリの用意 htdocs の下に data ディレクトリを 777 で作成
-
hosts ファイルの編集 /etc/hosts ファイルに fabnavi.local を以下のように追加 127.0.0.1 fabnavi.local
-
apache VirtualHost の設定 以下のような内容で /etc/apache2/other/fabnavi.conf を作成。のち、apache を再起動(apachectl restart )。 ※ご自分の環境にあわせてください。
<VirtualHost *:80>
ServerName fabnavi.local
ServerAdmin dadaaism@gmail.com
ServerAlias fabnavi.local
DocumentRoot /path/to/your/fabnavi/htdocs
ErrorLog /var/log/apache2/fabnavi.error_log
</VirtualHost>
<Directory "/path/to/your/fabnavi/htdocs">
Options Indexes FollowSymLinks
AllowOverride All
Order allow,deny
Allow from all
</Directory>
-
.htaccessの設定 htdocs/.htaccessを開き、CAMERAを指定する。現段階では、QX10かNEX5Rのどちらかを選んでください
-
操作マシンとカメラを接続 カメラのリモートコントローラを起動し、操作マシンをカメラのWIFIに接続する。