- バージョン管理システムです (ミスった変更を取り消したり、ブランチを分けて並行して開発ができます)
- 変更したファイルをサーバに反映するのも Git 経由でおこないます
概念図
∧_∧ ∧_∧
( ´∀`) ―push→ ( ・∀・)
( ) ←pull― .( )
| | | .| | |
(__)_) (__)_)
% git --version
git version 2.36.1
バージョン番号が古い場合、便利な機能が使えなかったりセキュリティ面でイマイチだったりすることがあります。 最寄りのエンジニアを呼んでバージョンを伝え、必要に応じて最新に上げてもらいましょう。
ちなみに現在の最新のバージョン番号は Git - Downloads の Latest source Release と書いてある箇所で確認できます。
ユーザー名とメールアドレスを設定します。 (これは表示のためのもので、自由な値を設定して構いません。)
git config --global
を使用して設定を行うことで、設定値がユーザーのホームディレクトリの
~/.gitconfig ファイルに書き込まれます。
(see: git-config(1) Manual Page)
git config --global user.name "Hatena Tarou"
git config --global user.email "gituser@example.com"
以下をコピペして PuTTY や iTerm2 などの画面に流してください。Git 生活を快適にします。 一気に流しても大丈夫です。また、既に設定している人が実行しても問題ありません。
git config --global color.diff auto
git config --global color.status auto
git config --global color.branch auto
git config --global color.grep auto
git config --global core.excludesfile $HOME/.gitignore
git config --global push.default current
git config --global alias.st status
git config --global alias.co checkout
git config --global alias.ci commit\ -v
git config --global alias.di diff
git config --global alias.br branch
git config --global alias.puhs push
git config --global alias.psuh push
git config --global alias.pus push
git config --global alias.puh push
git config --global alias.pl '!git pull && git submodule update --init'
echo .DS_Store >> $HOME/.gitignore
echo Thumbs.db >> $HOME/.gitignore
- エディタの設定 (VS Code がおすすめ?)
- リポジトリをクローン:
git clone
- 他人の変更を取得:
git pull
- ファイルを変更/追加:
git add
- 変更をコミット:
git commit
- コミットを送信:
git push
- 2 へ
以下は適宜
- 作業の合間合間に:
git status
- ブランチを切り替える:
git checkout
(必要なら、いつもの作業場所のひとつ上に移動する)
% cd ..
中央のリポジトリをクローンしてきます
% git clone --recursive git@repository01:/var/git/projects/Hatena-Project.git
リポジトリとサブモジュールをコピーするため、多少時間がかかります。
他の人が行った変更を手元にも反映します。
キーワードの最初の設定をしていれば、以下の 1 コマンドで OK です。
% git pl
remote: Counting objects: 6453, done.
remote: Compressing objects: 100% (6053/6053), done.
remote: Total 6269 (delta 3881), reused 0 (delta 0)
Receiving objects: 100% (6269/6269), 744.80 KiB | 137 KiB/s, done.
Resolving deltas: 100% (3881/3881), completed with 101 local objects.
From repository01:/var/git/projects/Hatena-Project
68f83fa..41414d4 master -> origin/master
* [new branch] split -> origin/split
9772205..3dfd8f3 testable -> origin/testable
First, rewinding head to replay your work on top of it...
Fast-forwarded master to 41414d46425b62b1d2922ee57482af08c63a3dba.
設定をしていない場合、以下を実行してください。
% git pull
% git submodule update --init
手元のファイルがブランチの最新の状態になります。
error: Your local changes to 'templates/index.html' would be overwritten by merge. Aborting.
Please, commit your changes or stash them before you can merge.
上のようなメッセージが出た場合は、pull で更新されるファイルが手元で修正されていて、まだコミットされていません。変更をコミットしてからもう一度 git pull
しなおして下さい。
Auto-merging templates/index.html
CONFLICT (content): Merge conflict in templates/index.html
Automatic merge failed; fix conflicts and then commit the result.
上のようなメッセージが出た場合は、他の人が行った変更と手元でコミットした内容がコンフリクトしています。量が多すぎる、訳がわからない、修正できるか自信がない場合は、以下のコマンドを実行して中止し、エンジニアに尋ねてください。
% git reset --hard
同じリポジトリで複数のブランチを並行して開発できるのが git の便利な点です。常に master ブランチが本番に反映されます。開発は master 以外のブランチで行い、適宜 master にマージして反映、というのが開発の流れです。開発中は複数のブランチを渡り歩くことになるかもしれません。
作業ブランチを切り替えたい場合は
% git checkout branch-name
ブランチ名を指定して git checkout
コマンドを呼びます。
新しい機能の開発などで、エンジニアが push したブランチが手元にまだ出来ていない場合は
% git checkout -t origin/branch-name
とします。
checkout 直後は submodule の更新が必要な場合があります。
M modules/Hatena
M modules/WorkerManager
のように表示されたら、以下のコマンドで submodule を更新してください。
git submodule update --init
ファイルの変更をコミットするには、一度 git add
してコミット可能な状態にする必要があります。
% git add templates/index.html
ディレクトリ名を指定することで、ディレクトリ以下の全ての変更を Git に通知します。
% git add static/images
git add
は通常何の出力も返さないので、次の項でふれる git status
で状態を確認してください。
現在の作業状況を確認するには、git status
というコマンドを使います。英語のメッセージですが、読んで下さい。一行一行に意味があります。
% git status
まっさらな状態では、以下のような出力になります。
# On branch master
nothing to commit (working directory clean)
1 行目はいま自分が "master" ブランチにいることを、2 行目はファイルやディレクトリに何の変更も加わっていないことを表しています。
master ブランチで作業中に新しいファイル static/images/hoge.gif をつくったときは、以下のような出力になります。
# On branch master
# Untracked files:
# (use "git add <file>..." to include in what will be committed)
#
# static/images/hoge.gif
リポジトリに入っておらずバージョン管理されないファイルとして、static/images/hoge.gif がリストされています。3 行目の指示を見れば、これをコミットに含めるには git add
すればよいということが分かるようになっています。
すでにリポジトリに含まれているファイルを変更した場合は、以下のような出力になります。
# On branch master
# Changed but not updated:
# (use "git add <file>..." to update what will be committed)
# (use "git checkout -- <file>..." to discard changes in working directory)
#
# modified: static/images/spacer.gif
#
no changes added to commit (use "git add" and/or "git commit -a")
編集したけれどその変更が Git に伝わっていないファイルとして、static/images/spacer.gif がリストされています。先ほどと同じ 3 行目の指示に加え 4 行目にも指示がありますがまあ試してみてください (変更が元に戻ります)。最後の行は、今のままではコミットするものがないので git add
してくださいといっています。(git commit -a
は、はてな的に非推奨です。見なかったことにしてください)
git add static/images/spacer.gif などで変更を Git に通知してやると、git status
の結果は以下のようになります。
% git status
# On branch master
# Changes to be committed:
# (use "git reset HEAD <file>..." to unstage)
#
# modified: static/images/spacer.gif
#
コミットされる予定のファイルがリストされています。
これらの出力は組み合わさって表示されることもあります。
% git st
# On branch master
# Changes to be committed:
# (use "git reset HEAD <file>..." to unstage)
#
# modified: static/images/spacer.gif
#
# Changed but not updated:
# (use "git add <file>..." to update what will be committed)
# (use "git checkout -- <file>..." to discard changes in working directory)
#
# modified: static/images/logo_header.gif
#
# Untracked files:
# (use "git add <file>..." to include in what will be committed)
#
# i18n/a
git add
された変更をまとめてコミットします。git add
されていないファイルはコミットに含まれないので、新しい画像を追加したときなどは注意してください。
% git ci
(もしくは)
% git commit
エディタが立ち上がります。適当にコミットメッセージを書いて保存し、エディタを終了させてください。
[master 7196d3f] 文言修正
1 files changed, 1 insertions(+), 0 deletions(-)
こんなメッセージが出たらコミット完了。
変更を中央のリポジトリに送信します。 push したつもりがエラーが出て push できていないこともあるので、コマンドの結果に注意してください。
% git push
Counting objects: 24, done.
Compressing objects: 100% (13/13), done.
Writing objects: 100% (13/13), 1.58 KiB, done.
Total 13 (delta 10), reused 0 (delta 0)
To git@repository01:/var/git/projects/Hatena-Project
1ede18e..c6fa4c4 HEAD -> master
以下のように出たときは push に失敗しています!他の人が同じブランチに先に push していた場合、この表示になります。一度 pull してから push しなおしてみて下さい。
% git push
To git@repository01:/var/git/projects/Hatena-Project
! [rejected] HEAD -> master (non-fast-forward)
error: failed to push some refs to 'git@repository01:/var/git/projects/Hatena-Project'
To prevent you from losing history, non-fast-forward updates were rejected
Merge the remote changes before pushing again. See the 'Note about
fast-forwards' section of 'git push --help' for details.
以下はそれほど覚える必要がないものです。
% git log --stat
現在いるブランチのここまでのコミット履歴が確認できます。コミットごとの詳細な変更内容は確認できません。ターミナルの画面に収まり切らない量の場合は矢印キーで続きを確認し、満足したらキーボードの q キーを押して元の画面に戻ることができます。
tig という便利ツールが手元にインストールされているかもしれません (入ってなかった場合は最寄りのエンジニアに頼んでみてください)。これを使って
% tig
とすると、リポジトリの変更履歴が (コミットした人の名前、コミットメッセージとともに) 表示されます。この画面では矢印キーの上下で履歴を辿り、Enter でひとつひとつのコミットにおける変更内容などを確認することができます。終了したくなったら q キーを押してください。
git pull
や git merge
でコンフリクトが発生し、自分の手で解決したい場合。
git status
すると、コンフリクトしたファイルが赤く表示されます。
% git status
# On branch master
# Your branch and 'origin/master' have diverged,
# and have 1 and 3 different commit(s) each, respectively.
#
# Changes to be committed:
#
# modified: templates/guide.html
#
# Unmerged paths:
# (use "git add/rm <file>..." as appropriate to mark resolution)
#
# both modified: templates/index.html
#
この場合 templates/index.html がコンフリクトしているようです。
コンフリクトしたとされるファイルをエディタで開いてください。"<<<<<<<" と ">>>>>>>" に囲まれた部分がコンフリクトしています。
<<<<<<< HEAD
<div class="container">
=======
<div>[% IF foobar %]
>>>>>>> 3100b66ffb26bb8b876cb47d68d2b91b4ec17f7f
"=======" を挟んで "HEAD" とある側が自分の変更、反対側が相手の変更です。意図を読むか相談するかして、二つの変更を手動でマージします。分からなくなった場合は、いつでも git reset --hard してエンジニアを呼んでください。
この例だとこれが正しそうです。
<div class="container">[% IF foobar %]
このようにしてコンフリクトマーカーをすべて消し去ったら、そのファイルを git add
し (こうすることでコンフリクトを解消したことをシステムに伝えます)、いつものようにコミット&プッシュします。コンフリクトしているファイルが複数ある場合は、全部に対して手動マージしてからコミットしてください。
% git add templates/index.html
% git commit
% git push
push している場合やよくわからない場合は、エンジニアに頼んでください。 まだ push されておらず自分の手で解決したい場合は、以下のようにしてください。
theme ブランチに行うべき変更を master ブランチにコミットしてしまった場合。その直後なら
(theme ブランチに戻る)
% git checkout theme
(master の最新のコミット=誤った変更を theme ブランチに適用)
% git cherry-pick master
(master の最新のコミットを巻き戻す)
% git revert master
これで完了です。コンフリクトが発生するなどして分からなくなったら、git reset --hard
してエンジニアを呼んでください。
git grep '<var>word</var>'
で、リポジトリ内からその単語を含むファイルと行を表示できます。ふつうに検索すると、アプリのコードも検索されてしまうので最後にディレクトリ名を加えて以下のようにするのがいいです。
% git grep 'TODO' templates
templates/ch.html:[% # TODO : 外部化したい %]
templates/campaign.html: [% #TODO このテーマを使うボタンが動かない %]
git checkout リビジョン -- ファイル名
を実行すると指定のコミット時点でのファイルだけ戻すことができます。
git log --stat
や tig
などで該当のコミットのrevision ( 2444d62e7330ec65439e40c8ab88beab18ab09cd
みたいな文字列) を見つけてそれを指定します。以下の例では README.md
というファイルをこの時点のものに戻しています。
% git checkout 2444d62e7330ec65439e40c8ab88beab18ab09cd README.md
上記で問題なければあとはいつものように git add
git commit
します。