『プログラミングの基礎(浅井健一)』(サイエンス社)の写経レポジトリ
1.関数型プログラミングに慣れたい・2.テストをちゃんと書けるようにしたいという動機で読み始めた。アルゴリズムの練習にもなりそう。
- brew install opam
- opam init
-
- opam install merlin(コード補完ツール?)
- opam install dune(ビルドツール)
- opam install ocamlformat(フォーマッタ)
- opam install ocp-indent(format on save for OCaml in VSCode cf:reasonml-editor/vscode-reasonml#247)
- ビルドツールは最近は dune が良さそう。(デファクトスタンダードになりそう?)
- VSCode のプラグイン:OCaml and Reason IDEで Connection got disposed というエラーが出てたが、ocp-indent を入れたら直った(reasonml-editor/vscode-reasonml#247)
- 開発者(?)による解説動画が良かった
- 読み方は dʒúːn のようだ(dúːn かと思った)
- cross platforms
- 公式のquick startにあるように、1.
dune
ファイルを作って2行ほど書き、2.dune build
コマンドを叩けば(cross platformな)実行ファイルが出来上がる。3.実行ファイルはdune exec ./hello_world.exe
で実行できる。
例:
$ ls
README.md dune hello_world.ml
$ cat dune
(executable
(name hello_world))
$ cat hello_world.ml
print_endline "hello, world!"
$ dune build hello_world.exe
Info: creating file dune-project with this contents:
| (lang dune 1.7)
$ ls
README.md _build dune dune-project hello_world.ml
$ dune exec ./hello_world.exe
hello, world!