-
-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 1.4k
New issue
Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.
By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.
Already on GitHub? Sign in to your account
プッシュ通知にclosed, action, clickのイベントを作る #6359
Labels
✨Feature
This adds/improves/enhances a feature
packages/frontend
Client side specific issue/PR
packages/sw and PWA
ServiceWorker and PWA related issue/PR
Comments
とりあえず、プッシュ通知は以下の動作を検知します:
これらを駆使して操作できるようにしていくんだけど、具体的な組み合わせはプログラムを組む前にすり合わせて決めておきたいと思う。 |
案フォロー(follow)
メンション/リプライ(mention, reply)
引用(quote)
(actionsが要るかどうかは微妙なところあり) リアクション(reaction)
投票された(pollVote), Renote
フォローリクエストを受信(receiveFollowRequest)
自分の送ったフォローリクエストが承認された(followRequestAccepted)
グループに招待された(groupInvited)
未読のチャットメッセージがある(unreadMessagingMessage)
|
そろそろ実装する リアクションクリックはユーザーを開くようにするようにするか |
ユーザー開いてもどうしようもなくない?該当投稿のほうがいい気がする |
Twitterの挙動を見たら投稿を開くようになっていたので、やっぱ投稿を開くようにする |
現状の実装だとServiceWorkerにiが読み込めないので…あぁ、コードの変更範囲が広がってしまう… |
そもそもActionsの上限が2つだったわ |
Sign up for free
to join this conversation on GitHub.
Already have an account?
Sign in to comment
Labels
✨Feature
This adds/improves/enhances a feature
packages/frontend
Client side specific issue/PR
packages/sw and PWA
ServiceWorker and PWA related issue/PR
Summary
ブラウザの対応の差異はあれど、Notifications APIはわりといろいろなことができるので、活用したい。
なんかスクショが出てこないので具体的な説明が今は不可能
MDN: https://developer.mozilla.org/en-US/docs/Web/API/Notifications_API/Using_the_Notifications_API
WHATWG: https://notifications.spec.whatwg.org/
The text was updated successfully, but these errors were encountered: