Skip to content

Conversation

@eral
Copy link
Contributor

@eral eral commented Jan 13, 2014

不具合修正

  • MFUをインストール済み状態だとUnity起動直後にInspector版が機能しない不具合の修正
  • ConfigWindowでの変更がConfig.assetに記録されない不具合の修正
  • ConfigWindowの「Default PMD Import Config」に於いてスケールの設定が無かった不具合の修正
  • Window版を表示したまま再生ボタンを押すとフリーズする不具合の修正
  • Inspector版のオプションが変更出来無い不具合の修正
  • VMDLoaderに於ける「Interpolation Quality」の初期値が範囲外だった不具合の修正
  • VMDLoader(Window)のUIが他に比べて少し大きかった不具合の修正

変更

  • 各所に散らばっているOnGUIの描画処理をConfig.csに集約
  • 再生中は変換不可に統一(PMDLoader(Window)・VMDLoader(Window)・VMDLoader(Inspector)が変換不可に変更)
  • Config.assetをInspector上で編集可能に変更
  • Configに於ける「Use PMD Preload」と「Use VMD Preload」の初期値をオンに変更
  • ConfigWindowに於ける上部文字列「MMD for Unity Configuration」の廃止
  • Window版に於いてオブジェクト未設定の「Missing~」表記を廃止
  • Inspector版に於けるモデル情報表記を薄いコントラストから通常のコントラストに変更
  • PMDLoaderに於ける「Use PMX Base Import」の初期値をオンに変更
  • PMDLoader(Inspector)に於ける「0.085」倍への設定表記を「0.085」から「Original」へ変更

@GRGSIBERIA
Copy link
Contributor

お疲れ様です.プルリクありがとうございます.
結構,大きめな修正きましたね…….
修正に対するバグが発生しないようでしたらこのまま2.1bリリースしようと思います.
2.2でMecanim版正式リリースとしますので,今後もよろしくお願いします.

GRGSIBERIA added a commit that referenced this pull request Jan 17, 2014
@GRGSIBERIA GRGSIBERIA merged commit 0f09d30 into mmd-for-unity-proj:2.1b Jan 17, 2014
@eral
Copy link
Contributor Author

eral commented Jan 17, 2014

マージ感謝です。

今のところ既知の不具合は無いので、次のPullRequestはHumanoid Avatar Mecanimのモーション対応の予定です。
ただそれはかなりでかいので、作業中にバグ見つけたら可能性は有ります。
その時は個別にPullRequest投げるかと思います。

@eral eral deleted the ConfigAssetProblem branch January 18, 2014 06:58
Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment

Labels

None yet

Projects

None yet

Development

Successfully merging this pull request may close these issues.

2 participants