Skip to content

Commit

Permalink
update post
Browse files Browse the repository at this point in the history
  • Loading branch information
mnishiguchi committed Feb 8, 2024
1 parent 7fb65bd commit 5b7796a
Showing 1 changed file with 36 additions and 20 deletions.
56 changes: 36 additions & 20 deletions public/20240205-nerves-quick-start.md
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -7,13 +7,12 @@ tags:
- IoT
- Nerves
private: false
updated_at: '2024-02-09T03:34:42+09:00'
updated_at: '2024-02-09T05:45:16+09:00'
id: d2df8cac1f973204b843
organization_url_name: fukuokaex
slide: false
ignorePublish: false
---

## はじめに

[Elixir][Nerves][Raspberry Pi]を氣樂にやってみましょう!
Expand Down Expand Up @@ -106,27 +105,29 @@ https://qiita.com/torifukukaiou/items/809bac6d3445403aec5f
## 最小要件

- PC (ホスト)
- macOS、Linux、または Windows
- Linux を実行できるハードウェア (ターゲット)
- macOS、[Linux]、または Windows
- [Linux] を実行できるハードウェア (ターゲット)
- [Nerves コアチームが公式にサポートしているターゲットの一覧][Nerves Target]
- [microSD カード]
- ターゲットデバイスに挿入する[ファームウェア]記憶媒体
- SD カードリーダー
- [ファームウェア]を焼く(burn)時に使用
- [SD カードリーダー]
- [ファームウェア][microSD カード]に焼く(burn)時に使用
- ホスト PC に SD カードスロットがついている場合は不要
- 電源供給ケーブル
- ターゲットデバイスに電源を供給
- ない場合は USB ケーブルで代用可能
- USB ケーブル(任意)
- ない場合は [USB ケーブル]で代用可能
- [USB ケーブル](任意)
- ターゲットデバイスに電源を供給
- [Raspberry Pi Zero][Raspberry Pi 4][Beaglebone]を使用する場合は、ネットワーク接続にも使用可能
- LAN ケーブル(任意)
- [LAN ケーブル](任意)
- ターゲットデバイスにネットワーク接続
- USB to TTL シリアルケーブル(任意)
- [USB to TTL シリアルケーブル](任意)
- 直接ターゲットデバイスとシリアル通信するのに使用

:::note info
USB ケーブルには見た目では分かりにくいですが、色んな種類(充電用、データ転送用など)があります。うまくいかない場合は、ケーブルを取り替えるだけで解決する場合があります。
[USB ケーブル]には見た目では分かりにくいですが、色んな種類(充電用、データ転送用など)があります。うまくいかない場合は、ケーブルを取り替えるだけで解決する場合があります。

コネクタの形状も多数存在します。お使いのデバイスのコネクタに合うものを入手してください。
:::

## ホスト PC
Expand Down Expand Up @@ -180,16 +181,16 @@ Elapsed time: 3.595 s
:::

:::note info
環境変数`NERVES_WIFI_SSID``NERVES_WIFI_SSID`をセットすることにより、前もって WiFi 認証情報も一緒に [microSD カード]に書き込んでおくことができます。
[環境変数`NERVES_WIFI_SSID``NERVES_WIFI_SSID`](https://github.com/nerves-livebook/nerves_livebook?tab=readme-ov-file#firmware-provisioning-options)をセットすることにより、前もって WiFi 認証情報も一緒に [microSD カード]に書き込んでおくことができます。
:::

## ターゲットデバイスへの接続方法

[ターゲットデバイス][Nerves Target]への接続方法は複数考えられます。

- LAN ケーブル ([イーサネット])
- USB ケーブル ([USB_On-The-Go])
- USB to TTL シリアルケーブル ([UART])
- [LAN ケーブル] ([イーサネット])
- [USB ケーブル] ([USB_On-The-Go])
- [USB to TTL シリアルケーブル] ([UART])
- Wi-Fi

https://youtu.be/qoSNsmOp2zU?si=khX9H6z2KCQZQoJa
Expand Down Expand Up @@ -220,10 +221,8 @@ https://youtu.be/qoSNsmOp2zU?si=khX9H6z2KCQZQoJa
[nerves_system_bbb]: https://github.com/nerves-project/nerves_system_bbb
[nerves_system_mangopi_mq_pro]: https://github.com/nerves-project/nerves_system_mangopi_mq_pro

https://github.com/nerves-livebook/nerves_livebook?tab=readme-ov-file#firmware-provisioning-options

:::note info
Wi-Fiでの接続がうまくいかない事態に備え、他の通信方法ができるよう準備しておくと良いです。
Wi-Fi での接続がうまくいかない事態に備え、他の通信方法ができるよう準備しておくと良いです。
:::

:::note info
Expand All @@ -248,9 +247,21 @@ Wi-Fiでの接続がうまくいかない事態に備え、他の通信方法が

![](https://github.com/nerves-livebook/nerves_livebook/blob/main/assets/livebook.jpg?raw=true)

同一のネットワーク上で複数の Nerves デバイスをご使用の場合は`http://nerves.local`の代わりに、`http://nerves-<シリアル番号の下四桁local`をお試しください。また、ファームウェアを[microSD カード]に焼くときに`NERVES_SERIAL_NUMBER`環境変数に任意のシリアルナンバーを指定することもできます。
同一のネットワーク上で複数の Nerves デバイスをご使用の場合は`http://nerves.local`の代わりに、`http://nerves-<シリアル番号の下四桁local`をお試しください。シリアル番号は、以下コマンドで入手できます。

```bash:NervesのIEx
cmd("boardid")
```

```bash:NervesのIEx
Nerves.Runtime.KV.get("nerves_serial_number")
```

:::note info
ファームウェアを[microSD カード]に焼くときに[環境変数`NERVES_SERIAL_NUMBER`](https://github.com/nerves-livebook/nerves_livebook?tab=readme-ov-file#firmware-provisioning-options)に任意のシリアルナンバーを指定することもできます。
:::

https://github.com/nerves-livebook/nerves_livebook#firmware-provisioning-options
後は、[Nerves Livebook]を樂しむだけです。

:tada::tada::tada:

Expand Down Expand Up @@ -338,5 +349,10 @@ https://qiita.com/torifukukaiou/items/1edb3e961acf002478fd
[Ethernet]: https://ja.wikipedia.org/wiki/Ethernet
[イーサネット]: https://ja.wikipedia.org/wiki/Ethernet
[UART]: https://ja.wikipedia.org/wiki/UART
[USB]: https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%90%E3%82%B9
[USB ケーブル]: https://search.brave.com/images?q=USB+cable+for+Raspberry+Pi&source=web
[LAN ケーブル]: https://search.brave.com/images?q=LAN%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB&source=web
[USB to TTL シリアルケーブル]: https://search.brave.com/images?q=USB%20to%20TTL%20%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB
[SD カードリーダー]: https://search.brave.com/images?q=SD+%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC

<!-- end links -->

0 comments on commit 5b7796a

Please sign in to comment.