Skip to content

quickfix 修正いろいろ #53

Closed
Closed
@k-takata

Description

@k-takata

quickfix.jaxにいろいろ修正すべき点が見つかりました。

  1. 改行位置・インデント位置がおかしい。
    特に、コマンド名・ファイル名等の途中でぶった切っているものがある点は問題。
  2. > exコマンドブロック < による強調表示がされていない箇所が多数。
  3. :lvimgrep:vimgrepadd の訳が逆。
  4. \input-ed\include-ed の訳がおかしい。
    \inputされた」などと訳すべきでしょう。
  5. filename.some_result_extension according to compiler の訳
    「filename.[コンパイラに応じた何らかの結果の拡張子]」辺りが適切?
    現在は、according to compiler の部分は削除され、some_result_extensionが未訳で読みにくい。
  6. 半角 '(' で始まって、全角 ')' で終わるなど、括弧の対応がおかしい部分あり。
    他のファイルでは半角 '()' が多いが、このファイルは全角 '()' が多い。対応関係がおかしい部分は一旦全角にする?

Metadata

Metadata

Assignees

No one assigned

    Type

    No type

    Projects

    No projects

    Milestone

    No milestone

    Relationships

    None yet

    Development

    No branches or pull requests

    Issue actions