Skip to content

Translated doc/eval #176

New issue

Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.

By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.

Already on GitHub? Sign in to your account

Merged
merged 14 commits into from
Feb 3, 2016
Merged

Translated doc/eval #176

merged 14 commits into from
Feb 3, 2016

Conversation

rbtnn
Copy link

@rbtnn rbtnn commented Jan 30, 2016

#164

とりあえず、ざっと翻訳してみました。
まだ翻訳してないところがありますが...

レビュー宜しくお願い致します。

for a sublist: >
mylist[n:] " uses variable n
mylist[s:] " uses namespace s:, error!
部分リストでスコープと変数でのコロンの扱いに注意してください: >
Copy link
Member

Choose a reason for hiding this comment

The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.

訳出を見なおしてください。注意を促す対象が異なっています。

コロンの扱いに注意 を促しているのではなく、 confusion/confuse に注意を促しています。
そのconfusionを between 以下が説明しています。

@koron
Copy link
Member

koron commented Jan 31, 2016

長いですから指摘数が多くなってしまい、数えきれていませんが私からは以上です。

特に、前半の「ですます」「だである」の混合と、
it, the, you などの翻訳が気になりました。

そして、カーソルの前にあるマッチはスキップされる。
'cpo'内に'c'フラグが存在する場合、次の検索はそのマッチの後から
始まる。
'cpo'内に'c'フラグが存在しない場合、次の検索はさらに1列分進ん
Copy link
Member

Choose a reason for hiding this comment

The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.

「列」->「桁」の方がよいでしょう。
「次の検索は現在のカーソル位置から1桁進んで始まる。」ぐらいが適当でしょうか。
'c'がある場合に比べてさらに1桁進んだ位置から検索するのではありません。

@k-takata
Copy link
Member

k-takata commented Feb 1, 2016

とりあえず以上で。

@@ -1989,15 +1992,17 @@ searchpairpos( {start}, {middle}, {end} [, {flags} [, {skip} [...]]])
searchpos( {pattern} [, {flags} [, {stopline} [, {timeout}]]])
リスト {pattern}を検索
sendexpr( {handle}, {expr} [, {callback}])
any send {expr} over JSON channel {handle}
任意 チャンネル{handle}にJSONの式{expr}を送
Copy link
Member

Choose a reason for hiding this comment

The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.

追加でもうひとつ確認です。
そのまま訳すと、「JSONチャンネル{handle}に式{expr}を送る」になると思いますが、順番を変えている理由は何かありますか?
下記、sendrawおよび、それぞれの説明本文も同様です。
(rawモードでオープンしたチャンネルに、sendexprを使うとどうなるのか気になるところです。)

@rbtnn
Copy link
Author

rbtnn commented Feb 1, 2016

@k-takata たくさんの指摘ありがとうございますm(_ _)m。
修正するのは今夜になると思います。

を追加する。
暗黙的な変換は行われないため、文字列 "4" は数値 4 とは異なる。
同様に、数値 4 は浮動小数点数 4.0 と異なる。ここで'ignorecase'
の値が使われないケースは常に重要である。
Copy link
Member

Choose a reason for hiding this comment

The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.

あー、違います。ここのcaseは、大文字小文字のことを指しています。
「ここでは'ignorecase'の値は使われず、大文字小文字は常に区別される。」ということです。

Copy link
Member

Choose a reason for hiding this comment

The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.

ここが直ればマージしてOKです。

Copy link
Member

Choose a reason for hiding this comment

The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.

あ、些細な事なんですが、2197 と 2198 行目、インデントの空白が1つ多くないですかね?w
周辺を直すならついでで直してもらえたら。

Copy link
Member

Choose a reason for hiding this comment

The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.

タブがスペースになってるのではないかと。

@rbtnn
Copy link
Author

rbtnn commented Feb 2, 2016

7.4.1244で関数名変わりましたね‥。

@koron
Copy link
Member

koron commented Feb 3, 2016

7.4.1244で関数名変わりましたね‥。

なのでそろそろマージしてしまいたいです。

@rbtnn
Copy link
Author

rbtnn commented Feb 3, 2016

7.4.1244で関数名変わりましたね‥。
なのでそろそろマージしてしまいたいです。

このPRで関数名を変更してしまってもかまいませんよね?

@crazymaster
Copy link
Member

このPRで関数名を変更してしまってもかまいませんよね?

そうする場合はen/eval.txtの更新を忘れずに

@koron
Copy link
Member

koron commented Feb 3, 2016

まずは早く1194でマージしたいです。
その後キャッチアップしましょ。

@rbtnn
Copy link
Author

rbtnn commented Feb 3, 2016

まずは早く1194でマージしたいです。
その後キャッチアップしましょ。

了解しました。

@rbtnn
Copy link
Author

rbtnn commented Feb 3, 2016

@koron @k-takata 「case」の訳し方の件とインデントがTabじゃなくてSpaceだった箇所を直しました。
宜しくお願い致します。

@k-takata
Copy link
Member

k-takata commented Feb 3, 2016

いいと思います。

koron added a commit that referenced this pull request Feb 3, 2016
@koron koron merged commit 73a3111 into vim-jp:devel Feb 3, 2016
@koron
Copy link
Member

koron commented Feb 3, 2016

🎂 thx! & congrats!

@koron
Copy link
Member

koron commented Feb 3, 2016

#191 そして無慈悲なキャッチアップ issue ががが!

@tyru
Copy link
Member

tyru commented Feb 3, 2016

👍 @rbtnn ++

@rbtnn
Copy link
Author

rbtnn commented Feb 3, 2016

@koron @k-takata 丁寧にレビューして頂きありがとうございました。

@koron
Copy link
Member

koron commented Feb 3, 2016

@rbtnn yw 👍

@tyru
Copy link
Member

tyru commented Feb 3, 2016

(ywってyour welcomeか…ちょっと考えてしまったw)

@rbtnn rbtnn deleted the doc_eval branch February 3, 2016 13:59
@mattn
Copy link
Member

mattn commented Feb 4, 2016

👍

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment
Labels
None yet
Projects
None yet
Development

Successfully merging this pull request may close these issues.

6 participants