rcm を使って管理しています。
だいたい入力ソースの切り替えか Spotlight 関連に=⌃Space= が割り当たってると思うので、 キーボードのショートカット設定から変更する。
入力ソースの切り替えは ⌘`
に、 Spotlight は ^⌘Space
にしておく。
キーボード設定で「F1、F2などのキーを標準のファンクションキーとして使用」にチェックを入れる。
Touch Bar 搭載モデルの場合は「Touch Barに表示する項目」を「F1、F2などのキー」にする。
「キーのリピート」を最速に、「リピート入力認識までの時間」を最短にする。
公式サイト を見て導入を進める。
git clone https://github.com/yewton/.dotfiles.git
cd .dotfiles
brew bundle --file=Brewfiles/01_Fundamental.rb
Karabiner-Elements を起動する
この時点から、 caps lock
を control
として使えるようになるなど、まともなキーボード環境が手に入る。
RCRC=~/.dotfiles/rcrc rcup
rcup -t macos
echo $(which zsh) | sudo tee -a /etc/shells
chsh -s $(which zsh)
ターミナルはここで終了して、以降は iTerm2 で作業する。
Application Bundle ではログインシェルの変更が反映されない場合があるので、その場合は OS 自体を再起動する。
brew info fzf
で Caveats を確認、指示に従い install する。
asdf plugin add python
asdf install
pip install --upgrade pip
pip install -U psutil powerline-status netifaces
asdf reshim python
git config --file ~/.gitconfig.local user.email yewton@gmail.com
git config --file ~/.gitconfig.local user.name yewton
公式ドキュメント を参考に設定する。
git config --file ~/.gitconfig.local credential.helper osxkeychain
mkdir -p ~/.ssh && chmod 0700 ~/.ssh && touch ~/.ssh/config && chmod 0600 ~/.ssh/config
echo -e "Host *\n IdentitiesOnly yes\n ServerAliveInterval 120\n ServerAliveCountMax 10\n ForwardAgent yes\n IdentityFile ~/.ssh/id_rsa\n TCPKeepAlive yes\n UseKeychain yes\n AddKeysToAgent yes" >> ~/.ssh/config
https://github.com/yewton/.emacs.d
brew bundle --file=Brewfiles/02_Common.rb
brew bundle --file=Brewfiles/03_Development.rb
asdf plugin-add ruby
asdf plugin-add nodejs https://github.com/asdf-vm/asdf-nodejs.git
bash ~/.asdf/plugins/nodejs/bin/import-release-team-keyring
asdf install
gem install commonmarker
npm install -g http-server
システム環境設定から各種アカウントを設定する。