Skip to content

使用する用語の統一 #243

New issue

Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.

By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.

Already on GitHub? Sign in to your account

Closed
wants to merge 1 commit into from
Closed

使用する用語の統一 #243

wants to merge 1 commit into from

Conversation

isdh
Copy link

@isdh isdh commented Sep 5, 2019

「レンダー」「描画」が同じ意味で表記ゆれしていたため、「レンダー」→「描画」で統一しました

「レンダー」「描画」が同じ意味で表記ゆれしていたため、「レンダー」→「描画」で統一しました
@netlify
Copy link

netlify bot commented Sep 5, 2019

Deploy preview for ja-reactjs ready!

Built with commit afc5efe

https://deploy-preview-243--ja-reactjs.netlify.com

@smikitky
Copy link
Member

smikitky commented Sep 17, 2019

こちらについてはルールを決めてあります。

https://github.com/reactjs/ja.reactjs.org/wiki/%E8%A8%B3%E8%AA%9E%E3%81%AE%E7%B5%B1%E4%B8%80

基本的には、「関数コンポーネントの本体が呼ばれたりクラスコンポーネントの render() が呼ばれたりしてReact要素が取り出される」という動作のことを「レンダー」と表現し、その「レンダー」の結果を用いてReactやブラウザがDOMを実際に構成したり画面等に何かを書き込んだりする作業のことを「描画」などと表現する、というルールで、意図的に使い分けることにしています。

ざっと見た感じ、現状で大きな問題はなさそうです。

@smikitky smikitky closed this Sep 17, 2019
@isdh
Copy link
Author

isdh commented Sep 18, 2019

すみません、ルールの記述を見逃していました。

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment
Labels
None yet
Projects
None yet
Development

Successfully merging this pull request may close these issues.

2 participants