Skip to content

Conversation

@mattn
Copy link
Member

@mattn mattn commented Feb 4, 2016

#164 やりかけ

@mattn mattn changed the title [WIP] Translate remainings in syntax.jax Translate remainings in syntax.jax Feb 5, 2016
@mattn
Copy link
Member Author

mattn commented Feb 5, 2016

訳しました。レビューお願いします。

@k-takata
Copy link
Member

k-takata commented Feb 5, 2016

文体あってます?

@mattn
Copy link
Member Author

mattn commented Feb 5, 2016

訳者によって違うみたいで、channel.jax とかだとですます調、かたや徹底的にですます調を使わない物(例: windows.jax)もありますね。参考にもならないかもですが、grep ます | wc -l で 88/129 ってとこですね。

どっちがいいんでしょ。
#5

@k-takata
Copy link
Member

k-takata commented Feb 5, 2016

一応、現状はファイルごとにほぼ統一したはずで、syntax.jaxは、だ・であるになってたと思います。

@uakms
Copy link
Contributor

uakms commented Feb 5, 2016

  • 「メカニ_ズム」「オプ_ション」「簡素_なスカラ」の空白
  • quote: 「クォート」へ
  • comma: 「コンマ」へ
  • scalar: 「スカラー」へ
    (まだ統一していないけれど、スカラは if_perl.jax の 1 つだけで、他はスカラーになっている)

でしょうか。

ですます調・ダデアル調。かつて調べていたという記憶がない……

「メカニ_ズム」「オプ_ション」「簡素_なスカラ」の空白
quote: 「クォート」へ
comma: 「コンマ」へ
scalar: 「スカラー」へ
@mattn
Copy link
Member Author

mattn commented Feb 5, 2016

todo: ですます → ダデアル

@uakms
Copy link
Contributor

uakms commented Feb 5, 2016

あっあっ。
「簡素なスカラ」->「簡素なスカラー」

@koron
Copy link
Member

koron commented Feb 5, 2016

とりあえず僕はファイルに合わせてやっちゃいました。
新規だったchannel.jaxは「です・ます」にしちゃいました。

@mattn
Copy link
Member Author

mattn commented Feb 7, 2016

ダデアル調に修正しました。

koron added a commit that referenced this pull request Feb 8, 2016
Translate remainings in syntax.jax
@koron koron merged commit 5148a4d into devel Feb 8, 2016
@koron
Copy link
Member

koron commented Feb 8, 2016

長いし多少の専門知識もいるので、「mergeしてから考える作戦」でいきましょう (CV:西住殿)

@koron koron deleted the syntax branch February 8, 2016 03:59
Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment

Labels

None yet

Projects

None yet

Development

Successfully merging this pull request may close these issues.

5 participants